2008年 荒川区イベント情報一覧
荒川区では年間を通じて数々のイベントを行っております
1月 |
|
ダイヤモンド富士 | 2008.1月下旬 夕日が富士山頂に沈む姿を好天時眺望 |
|
3月 |
|
第29回荒川区産業展 | 2008.3.8(土)~2008.3.9(日) 荒川区内の企業による展示・実演等 |
第14回奥の細道 矢立初めの俳句大会 | 2008.3月下旬 松尾芭蕉を称えた大会 |
日暮里・舎人ライナー 開業イベント ⇒ 詳細 | 2008.4.30(日) 日暮里・舎人ライナーの開通を記念してイベント開催 |
|
4月 |
|
にっこり日暮里ウォークラリー ⇒ 詳細 | 2008.4.5(土) |
第7回尾久の原公園シダレザクラ祭り | 2008.4月上旬 ステージショー・模擬店・大道芸等 |
さくら草展示会 | 2008.4.21(月)~2008.4.25(金) |
第22回川の手荒川まつり・第29回商業祭 | 2008.4.29(祝) パレード・ステージショー・交流都市特産品販売・商業バザール・模擬店等 |
藤の大滝 | 2008.4月下旬 藤の花房が12mの大滝に。 |
|
5月 |
|
元三島神社祭礼 ⇒ 詳細 | 2008.5.10(土)~2008.5.11(日) |
第32回わんぱく相撲荒川区大会 | 2008.5.17(土) |
|
6月 |
|
日暮里駅前広場整備記念イベント ⇒ 詳細 | 2008.6.7(土) |
天王祭(素盞雄神社例大祭) | 2008.6.7(土)~2008.6.8(日) |
|
7月 |
|
べるぼうと汐入商店街 納涼盆踊り大会 | 2008.7月下旬 |
|
8月 |
|
八幡神社例大祭 | 2008.8.2(土)~2008.8.3(日) |
コツ通り 納涼盆踊り大会 | 2008.8.23(土)~2008.8.24(日) |
|
9月 |
|
第29回あらかわの伝統技術展 | 2008.9.5(金)~2008.9.7(日) 荒川区内の伝統工芸職人や荒川マイスターの技術を披露 |
荒川仲町通り商店街 阿波踊り大会 | 2008.9.13(土) |
|
10月 |
|
荒川区健康週間オープニングイベント | 2008.10.11(土) 区民が健康の大切さを思い起こし、健康づくりを進めるきっかけとする為の 健康に関する様々な催しを行う。 |
第16回芸工展 | 2008.10.11(土)~2008.10.26(日) |
|
12月 |
|
第21回都電荒川線写真コンテスト入賞作品展 | 2008.12.06(土)~2008.12.14(日) 作品募集は9月6日(土)~10月13日(祝) |
荒川公園・日暮里駅前・南千住イルミネーション | 2008.12.(未定) 冬枯れの夜空にイルミネーションを点灯します。 点灯時間:日没から午後10時まで |
|
区内の観光スポットや史跡・文化財をご案内しています。詳しくは観光振興課まで、お問い合わせください。 荒川区観光振興課 tel 3802-3111(内線461)